目標、決めていますか?

WEBコラム

「毎日勉強を続けていればきっといつかは稼げるようになる」

こう考えていませんか?

継続はとても大切なことですが、このマインドセットでは稼げるようにはなりません。

「夢」と「目標」の違い

・プロ野球選手になりたい
・副業で10万円稼ぎたい

これらは単なる夢や願望であって、このままでは多くの人は実現できずに終わってしまいます。
では夢を実現するにはどうすればいいのでしょうか。

「夢」に数字を加えて「目標」に変えるんです!

簡単です。

10万円稼ぐ夢を目標に変える

要は、自分は何で10万円を稼ぐのかということを明確にし、
いつまでに、何を、どのくらいするのかを決めるだけです。

たとえば10万円であれば、

目標例

・WordPressブログの立ち上げ20,000円を5本
・短いLP(ランディングページ)を50,000円で2本
・WordPressブログの立ち上げ×3本、CSSカスタマイズ×2本

といったサービスで達成できる金額です。

こうしてみると、最低限必要なスキルというのが見えてきます。

初めの内はどこまで勉強すればいいのか分からなかったり、動きのあるカッコいいサイトが作れないと仕事が取れないと思いがちですが、全然そんなことはありません。

HTMLとCSSの知識だけでも十分専門的な知識です。

「仕事=困っている人の問題解決」なので、必要な人に必要なものが届けられれば報酬を頂くことはできます。

目標設定

Code+ではHTMLとCSSを2週間(平日2時間、休日5時間の合計40時間)で習得することを推奨していますが、本業もあってなかなか時間がとれない方も多いでしょう。

そんな方のために、もう少し緩めのロードマップをいくつかご用意しました。

① 週9時間(平日1時間、休日2時間)× 5週間
  1か月ちょっとで約40時間達成

② 週6.5時間(平日30時間、休日2時間)× 6週間
  1.5か月で約40時間達成

③ 週4.5時間(平日30分、休日1時間)× 9週間
  2か月ちょっとで約40時間達成

ポイントは次の2つです。

ポイント①

学習期間を長く設定しすぎない

いつまでも学習ばかりしているとモチベーションが保てなくなってしまいます。
「コーディングが大好き!」というのであれば問題ありませんが、稼ぐための手段としてWEB制作をしているのであれば学習期間は短いに越したことはありません。
3か月はかかり過ぎです。

ポイント②

毎日コードを書く

出勤前の30分、お風呂上がりの30分、寝る前の30分でもいいので、とにかく毎日コードを書くことを心がけてください。じゃないとスグに忘れてしまいます。

・ポートフォリオを作る
・見出しを作る
・ボタンを作る

何でもいいので手を動かしてください。

何を書けばいいのか分からない場合は相談してください!

たいち
たいち

すでに200名以上が受講しており、高評価も多くいただいています!