MENU
Code+ WEB制作体験

350名以上が受講したWEB制作講義を
今ならお得に受講いただけます!
完全初心者から3か月でWEB制作を副業にできます!
ホームページ制作で集客を支援
LP制作 【11月も無料相談受付中】
\ホームページ運用を徹底サポート/
✈ 制作費0円
✈ 公開後も安心
✈ 毎月のWEB戦略会議
✈ SEO対策・スマホ対応込み
WEB集客・認知度向上でお悩みの方はお気軽にご連絡ください。
Profile

Code+を運営しているたいちです。
好きな場所で、ストレスフリーに働く
日本語教師×Web制作エンジニア。
【経歴】
関西外国語大学 → アメリカ ユタ州立大学 → 京都大学 大学院 認知科学専攻 → 大手学習塾で夏の集客実績1位(全240教室中)→ 台湾在住6年目


WordPressブログ

このブログは高速かつサポートも丁寧なエックスサーバーを利用しています。
▼自力でブログを立ち上げたい方
WordPressブログを始める
▼僕に依頼したい方
「ブログ見ました」で5,000円OFF!

【ココナラ】買いたくなるスキル出品のコツ

こんにちは、台湾在住フリーランスWebエンジニアのたいち(@taichikun_51)です。

こんなことで悩んでいませんか?

うーん…

「魅力的なサービス紹介文が書けない…」
「ココナラを始めたいけど、素人の私に依頼なんて来るの?」

人の目を惹きつけるのはスキルや実績だけではありません。

人間力で好感度を高めていきましょう!

この記事を読むと、【買いたくなるスキル出品のコツ】がわかるようになります、

実際に手を動かしながら記事を読み進めてください!

>ココナラで出品する

【筆者プロフィール】
・関西外国語大学で英語を学ぶ
・アメリカ ユタ州立大学へ留学
・京都大学 大学院で認知言語学の研究
・某大手学習塾で英語教師兼教室長を務める
・台湾の日本語学校で日本語教師兼広報課課長
・現在はWEB制作エンジニアとして活動中

すでに300名以上が受講しており、高評価も多くいただいています!

目次

お客様の心理

たとえばあなたはSNSで使うアイコン画像をプロのイラストレーターに依頼するとします。

たくさんいるプロの中からどうやって1人を選びますか?

発注先の選び方
①実績、②価格、③レビュー、④人物像

この中でココナラ初心者のあなたが勝負できるのは②価格と④人物像です。

これはあなたに限った話ではなく、実績のある方でもめちゃくちゃ有名でもない限り、ココナラの中では最初は実績が0なので、②価格と④人物象が評価されなければ購入されません。

まずは②価格と④人物像で実績0を打破しましょう。

次の章では具体的な書き方について見ていきます。

タイトル

ココナラでもSEO対策が必要です。

まずは自分の商品のキーワード(占い、サイト制作、悩み相談、英会話…)などを一番初めに書きましょう。

簡単な方法は、自分と同じサービスで特によく購入されている方のタイトルを真似するという方法です。

全く同じものは避けたいですが、「23文字」という制限があるので、被っても仕方がない部分もあると思います。

キャッチコピー

以下のキャッチコピーではどちらが売れると思いますか?

A.「20代から60代まで老若男女問わず使える〇〇」

B.「毎日パソコンで仕事をしている30代の男性諸君!〇〇がアツイ!」

一見すると、ターゲットの広いAのコピーの方が売れるように思いますが、実はターゲットを絞ったほうがCVR(成約率)は高くなる傾向にあります。

要するに「あ、自分のことだ。」と思わせればいいわけです。

キャッチコピーで自分が出品するサービスの対象者を明確にしましょう。

この方法が不安なら、キャッチコピーだけを変えた同じサービスを複数出品する方が賢明です。

悩み相談→「失恋したばかりのあなたへ」
イラスト→「犬限定!あなたの愛犬を可愛くデフォルメします。」
英会話→「留学前に少しでも英語力を上げておきたい方専用」
占い→「仕事がうまくいっていない6月生まれの女性を救います。」

サービス紹介文

せっかくここまでクリックしてきてもらえたのに、ダラダラとサービス紹介文を書いているようでは離脱されてしまいます。

当然ですが読み手を意識して、読みやすい文章を心がけましょう。

具体的には、以下の読みにくい文章の特徴を避けて書けば問題ありません。

【読みにくい文章】
・難読漢字が含まれている
・専門用語に説明が無い
・漢字変換が多く、文章が堅苦しい
・言い回しがくどい
・句読点の位置がおかしい
・改行されていない
・自己紹介が長い
・サービスの内容が具体的に分からない
・サービスを購入するメリットが不明確
・結論が最後に書かれている

>ココナラで出品する

まとめ

この記事では【買いたくなるスキル出品のコツ】について解説しました。

1回で全て上手くいくことの方が少ないので、とにかく商品を出品して日々改善していくことが重要です。

タイトルを変えたり、アイキャッチを変えたり、お客様の反応を見ながらより良いものへと仕上げていきましょう!

すでに300名以上が受講しており、高評価も多くいただいています!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次